2023年1月27日(金)無料オンラインセミナー 「DX推進/データ活用組織を支えるスキル データリテラシー」を開催しました。
時節柄お忙しいところ、75名の方々に参加申し込みをいただきました。ご関心を持ってくださった皆さま、ご参加くださった皆さま、誠にありがとうございます。
以下、セミナー使用資料詳細の一部です。
本セミナーでは当社執行役員・ディレクターの柏から、データリテラシーを身に着けるために必要なポイントをお伝えしました。
- データが組織的に活用されるとは?
- データ活用のための2大要素
- データリテラシーとデータサイエンス
- データリテラシーとは何か?
- どのようにデータリテラシーを身に着けるか?
- まとめ
セミナーのクロージングでは、講師より以下のコメントをさせていただきました。
データリテラシーとは「データを適切に使う能力」のことで、「データを読む力」「データを伝える力」「データを分析する力」の3つの要素から構成されます。データが活用される組織を目指すためには、ハード面だけでなく、ソフト面、すなわち人材のデータ活用に対するスキルの向上が必要です。
データリテラシーのスキル向上には、まず、現状のスキルレベルを把握する必要がある。その上で、幅広いメンバーのスキルの底上げとして「必須型のアプローチ」と、応用スキル習熟のための「動機づけアプローチ」があります。
本セミナーの全編をYouTubeで公開しています。
当社は引き続き、皆さまに新たなインサイトを与えられるような無料オンラインセミナーを開催していきます。
最新のセミナー開催が決まり次第、TECH PLAYにて情報を公開してまいりますので、ぜひフォローをお願いします。
■TECH PLAY データビズラボグループ:https://techplay.jp/community/datavizlab
さらに当社では、オウンドメディアにて日々データ分析やDXなどにまつわるコンテンツを発信しています。本セミナーのような、Tableauに関する記事やデータ分析に関する記事も多数執筆しておりますので、関連知識の集積の一助として是非ご覧ください。